Hello, my name is

Takumi Otobe

I am UI Designer / Design engineer

おとべです。株式会社NealleでUIデザイナーをしています。
UIデザインとデザインエンジニアリング等を生業にしています。
ご依頼・ご相談等、気軽に連絡ください!

<b>Zoé</b> Miller
  • 6 +Years of Experience
  • 80+Completed Projects
Design enginner

WORK

my Services
Design
UI & UX Design
サービスの体験設計からUIデザインまでを幅広く行います。toCプロダクトから管理画面まで、状況に応じた最適なUIを設計します。
See Pricing
WEB DEVELOPMENT
Frontend development

React/Next や Vue/Nuxt 等の技術を用い、アクセシビリティやインタラクションを考慮したWebアプリケーションの開発を行います。

See Pricing
DESIGN
Design system
UIデザインプロセスを規律を持って高速化するために、プロダクトに必要な範囲のデザインシステムを検討・提案・作成します。
See Pricing
SERVICE DEVELOPMENT
Design engineering
小規模なアプリケーションについて、サービス設計・UIデザインから実装(プロトタイプを含む)まで一貫して行います。
See Pricing
MENTORING
UI / Frontend teaching

UIデザインやフロントエンド開発の領域において、専門学校やエンジニアスクールでの教師・メンター・教材作成などを行います。

See Pricing
Services

Professional Skills

my Talent
Figma

Figmaを用いたUIデザインからスライド・グラフィックなどまで、常に更新される最新機能をキャッチアップして利用して作成します。

90 %
Vue / Nuxt

Vue.jsはTypeScriptと合わせて2系・3系それぞれで対応可能です。大規模なアプリケーションの3系への移行などもご相談ください。

85 %
TypeScript

フロントエンド開発は要望が無い限り全て型安全なTypeScriptを使用して行っています。API接続などで関連ライブラリも多用しています。

85 %
Node / AWS / Firebase

Node.js(Ts)によるバックエンド開発や、フロントエンド領域に関わるクラウドインフラに関しても軽い物であれば一貫で対応いたします。

70 %
React / Next

フロントエンド開発の多くはNext13 + TypeScriptを採用します。Storybookを活用したVRT等の自動化もお任せください。

80 %
Premier Pro / After Effect

数分程度の動画エフェクトやスライドショー、フロントエンドで利用するアニメーション等はAe等を使って作成する場合もございます。

65 %
Skills

Portfolio

my Cases
Portfolio

Resume

my Story
Education
Tokyo Denki University
Information & Media
2016 - 2020

情報メディア学科にて情報学とメディアアートを学ぶ。実空間コンピューティング研究室( CPS Lab. )では小規模コミュニティ向け顔識別決済・小売りシステムの研究を行い、情報処理学会で発表。

Tokyo Denki University H
High School
2013 - 2016

東京電機大学高等学校って名前なのに普通科です。

Experience
UI Designer / Design engineer
Nealle inc.
2023 - Present

株式会社ニーリーの一人目デザイナーとして、UIデザインを中心にプロダクト開発や企業デザイン、デザイン組織設計を行っております。

Frontend developer / UI Designer / Design engineer
YUMEMI inc.
2019 - 2023

フロントエンドエンジニアとして入社後、UIデザインチームへ移動しデザイン業務をこなす。デザインエンジニアの在り方や組織へのかかわり方を検討し、デザインエンジニアチームの立ち上げなども行いました。その他勉強会の開催やインターンの設計運営等、幅広く手を広げていました。

Frontend developer
oro inc.
2018 - 2019

クラウドERPのモバイル版ZAC mobiを0から開発、フロントエンドエンジニア(フルタイムアルバイト)としてスクラム開発に従事。

History

Testimonials

what Friends Say
Takumi Otobe

ポートフォリオサイトあるあるだから作ってみたけどこんなところにコメント書いてあって信憑性上がるのかなぁとは思っています。

Takumi Otobe
自分 / 株式会社Nealle
IIkanji Person

ここにイイ感じのコメントしてくれる人募集中です。DM下さい。だれでもだいかんげい。ウェルカム。

IIkanji Person
FREE / Sozai
IIkanji Person

ここにイイ感じのコメントしてくれる人募集中です。DM下さい。だれでもだいかんげい。ウェルカム。

IIkanji Baby
FREE / Sozai
IIkanji Person

ここにイイ感じのコメントしてくれる人募集中です。DM下さい。だれでもだいかんげい。ウェルカム。

IIkanji Torisan
FREE / Torisan
IIkanji Torisan

ここにイイ感じのコメントしてくれる人募集中です。DM下さい。だれでもだいかんげい。ウェルカム。

IIkanji One~san
FREE / One~san
Reviews

Pricing

my Price Board
Popular
副業 / 稼働時間請求
¥ 4,500~Hour

副業としての稼働は準委任の業務委託契約で承っております。内容によって価格は増減するのでご相談ください。

  • UI Design
  • Frontend Development
  • Advisor
  • Management
相談する
副業 / 技術顧問・雑用等
¥ 50,000~Month

技術顧問や Mgt などは月単価での請求(稼働時間上限アリ)で対応いたします。 内容によって価格は増減するのでご相談ください。

  • Zatsuyou
  • Technical advisor
  • Management
  • Hanzai
相談する
副業 / プロジェクト単位
¥ ???~Project

デザインシステムの構築や小規模でゴールの決まっているプロジェクトではプロジェクト単位で請負契約が可能です。

  • Design system
  • Prototyping
  • Service development
  • Mentoring
相談する
Pricing

Latest Blog

my Articles
Portfolioサイト(これ)をアップデートしました
2024/2/21
Portfolioサイト(これ)をアップデートしました

今まで適当だったPortfolioサイトをそれなりにまともに作成しました。

TencentCloudのSDKをプロトタイピングに使ってみて
2022/12/18
TencentCloudのSDKをプロトタイピングに使ってみて

こんなことをしたのでその感想メモですhttps://qiita.com/unotovive/items/d3a9c913c08e16e5c42a正直な話TencentCloudは今まで利用した事が無かったのですが、各種SDKやドキュメント、しっかりTypescritに対応しているサンプルコードなどの用意もあり、それなりに使いやすかったかなと思います。特にサンプルコードが優秀で、UIが含まれているSDKとAPIのSDKに分かれており、UIの方はそのまま使えるのでもちろ

ゆめみのデザインエンジニア2022
2022/12/7
ゆめみのデザインエンジニア2022

この記事はゆめみデザインアドベントカレンダー7日目の記事です。はじめにこんにちは、株式会社ゆめみでデザインエンジニアをしているおとべ(unotovive)です。昨日食べたうどんがとても美味しかったのでテンションが上がっている所存です。2022年の終わりも近づいてきましたが、今年はゆめみの「デザインエンジニア」という職種において大きなターニングポイントとなった年だったかなと思います。いろいろな議論・検討・アウトプットがされたデザインエンジニアについてですが、この記事では

Blog

Contact Me

Let’s Talk About Ideas
Address
東京都稲城市 / 日本
Side job
副業稼働: 可能
Email
tec.unotovive@gmail.com
Phone
+81 90 - 5780 - 7747
送信すると規約に同意したとみなします
Send Message
Contact Me